※当サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
ディズニーランドのアトラクション「ジャングルクルーズ」を徹底解説します!
2014年にリニューアルオープンしたディズニーランドのジャングルクルーズ: ワイルドライフ・エクスペディションは、1983年のディズニーランドのオープン時からある人気アトラクションで、平日も休日もお待ちしています時間は長めで人気の高いアトラクションといえます。
・ジャングルクルーズの平日、休日の歩き
・ジャングルクルーズの場所
・船長キャストの面白い説明や会話
リンク 公式▶︎ジャングルクルーズ: ワイルドライフ・エクスペディション

ジャングルクルーズとは

ジャングルクルーズは、ボートでジャングルを巡りながら、様々な野生動物を見たり、不思議な体験が待ったりするディズニーランドの人気アトラクションです。 キャストさんが演じるスキッパー(船長)の愉快なトークを聞きながら、ジャングルの奥地を満喫スリ満点の体験ツアーを参考にさせていただきます。
1983年のディズニーランドのグランドオープンからある古株のアトラクションですが、2014年にリニューアルしたことでさらにパワーアップしました。新しくなったアトラクションの看板には「WILDLIFEEXPEDITION DEPARTING DAY & NIGHT」と書かれていて、昼と夜両方で楽しめるジャングルクルーズに変わったことがあります。
2014年のリニューアルで、新たにイルミネーションやエフェクトなどがあったり、映画『ライオンキング』で使われているBGMも導入されました。 なんと、オリジナルBGMを投入したのは世界の「ジャングルクルーズ」の中でも東京ディズニーランドだけ。
安全性は徹底されているもの、小さなお子様が間違ってボートの外に乗り出してしまうこと、思わぬ事故に繋がってしまう危険性もあります。保護者の方はくれぐれもご注意ください!
定員:32名
雨の日:OK
赤ちゃん:OK
車いす:NG
歩行制限:なし
怖さ:☆☆☆☆☆
スタンバイパス:なし
おすすめの人:お子様連れ、カップル
おすすめ時間:昼過ぎ、20時以降
ジャングルクルーズの場所
ジャングルクルーズは、ディズニーランドの中でも「冒険」がテーマの「アドベンチャーランド」の奥に位置しています。
「ワールドバザール」から、アトラクション「カリブの海賊」の目の前を通り、そのまま道なりに進んで2階建ての建物が出てきます。ジャングルクルーズはその建物の1階です。
ジャングルクルーズの待ち時間
続いて、ジャングルクルーズの待ち時間と立ち回りについて解説していきます!
ジャングルクルーズの1日の待ち時間
なお、休日は一時的に見るが増えることがあり、30~40分まで伸びる場合があるので注意しましょう!
ジャングルクルーズは、夜には「ナイトクルーズ」という昼間とはまた違った顔を見せてくれるアトラクションです。そのため、他のアトラクションと勝手に、夜にまた必要が増加アトラクションとなっています!
ジャングルクルーズの並んでのピークは、開園直後、12時~15時、18時ごろの3回です
また、ナイトクルーズを楽しみたい方は、ぜひナイトパレードの時間帯を狙ってみてください。
ナイトパレード以降は、遊んでも20分以下になってきて、上下動も落ち着いてきます。激しいアトラクションではないので、実際は閉園前の締めとしてナイトクルーズに参加することが多いです。
ジャングルクルーズの月別の待ち時間
10月からは気温も落ち着いて、過ごしやすい気候に入るので寒ず暑すぎず、クルーズを楽しみやすい季節ですよね!
期間限定の学生パスポートの「カレッジパスポート」販売後は学生の入園も増えることがございますので、その影響が考えられます。
船長の説明やセリフが面白い

ジャングルクルーズは、東京ディズニーランド開園当初からあるアトラクションで、アドベンチャーランドで、一番人気のアトラクションです。
途中までの動物たちを目にすることができます。こんな動物たちをネタにした案内役(船長さん)の楽しいアドリブの解説が最大の魅力。
船長のことをスキッパーと呼ぶ
ジャングルクルーズ:船長の面白いセリフ
旅の道中ではあっと驚く出来事が次々と起こり、その度に船長さん独自の愉快なセリフで冒険を盛り上げてくれます。
冒険の終わりには船長さんに大きな拍手を送ってあげてくださいね!
ジャングルクルーズへようこそ~。
みなさんをこれから素敵な3週間のジャングル探検へとご案内いたします。
心配ですか?大丈夫!この象のお守りに合い言葉を言えばきっと神様がなんとかしてくれる、はず。
合い言葉は「パオーン」です。
みなさんも、一緒に言いましょう。せ-の!では出発でーす』
みんなで挨拶をしましょう!
せーの!(パオーン)挨拶返してくれましたね~。』『前に鉄砲をもったゴリラがいます。
お守りに合い言葉を言いましょう!
せーの(パオーン)どうやら船には当たらなかったそうです。
前にもう一匹ゴリラが見えてきました。
ワニもいますね。
彼らは、前までじゃんけんしていましたが、最近あたらしい遊びを思いついたらしいですね~。
いないいないバナナ、そんなバナナ~。』
ジャングルクルーズの魅力
ウォルトは大迫力の野生動物や美しい自然を見て、ディズニーランドにやってきたゲストにも自分が見たもの、感じたものをリアルに体験して欲しいという願いから生まれたアトラクションでもあるのです。
ジャングルクルーズの計画当初、驚くべきことにウォルトはこのアトラクションに出てくる動物たちを本物の動物にしようと考えていたのです。安全性を考えるウォルトの願いは実現しませんでした。
ジャングルクルーズは世代に関係なく楽しめる
はっきり言って、楽しい乗り物です。3歳くらいのお子様から、80歳くらいまで幅広い世代で楽しみます。
密林の動物の出現に驚いたりしてお客さんを楽しませてくれます。
そんなノリにお客さんもいれば、さらに面白いです!案内役からの問いかけには、ちゃんと登場する。
ボートにはそれぞれ名前がついている
それぞれ特徴があり、船の名前も付いています。例えば、写真のボートの上に『AMAZON ANNIE』と書いてあるのが見えます。
船長のことをスキッパーと呼ぶ
ジャングルクルーズの船長のことを、TDL用語で、「スキッパー」と呼んでいます。スキッパーの巧みなトークに魅了される人も多く、中にはファンになる人もいそうです。そうですね。他のアトラクション以上に、リピートする価値があるアトラクションかと思います。
⭕️ディズニーランドオープン時の1983年は、ジャングルクルーズのボートは、赤・青・白のストライプの屋根というとてもシンプルなデザインでした。は、1隻ずつ全員がいるという設定に変わりました。
ジャングルクルーズは、座る席によってこれからの景色が違います!何を見たいかによって、左右どちらの座席にするか決めると良いですよ。
ボートに乗るまでは、キャストさんに誘導されます。どうしても見たい景色がある場合は、ボートに乗って好きな席に座りましょう。ナイトクルーズだけしか見られないアーチ状に光るホタルをしっかりと見たい方は、ボート後部座席がおすすめです。
乗る前までベビーカー可!小さい子供・赤ちゃん連れもOK
上記の通り、ジャングルクルーズの建物内には折り返し&長い列が出来ているのですが、ジャングルクルーズは嬉しい事に乗る直前までベビーカーを使って並ぶ事が可能です。
乗る直前にリバー鉄道側へ出る抜け穴があるので、そこでベビーカーをささっと外に出して置いたあと、再度列に戻るということが可能です
家族の場合は一人が並んでいる間にささっとベビーカーだけ置けばOK。またスタッフが入れば手伝ってくれるので、近くに居ればベビーカーを置きたい旨、声をかけてみましょう。
夜はライトアップされ、林らしさがアップして、さらにお勧めです。ケモノ達、闇に潜んだままで、光を現すと姿が必ず上がる。ぜひ、昼夜両方の体験をしてみて下さい。
実際のところ、「○○の時間からナイトクルーズが開始されます」など、ジャングルクルーズのナイトクルーズの開始時間は決まっていない。 ナイトクルーズは、その日の「暗さ」でスタート時間が変わります!
周辺のイルミネーションが点灯し始める頃から、ジャングルクルーズのナイトクルーズが始まります。目安にしてみてくださいね。
当日の景色にもよりますが、ディズニーランドの夜は、ほとんど毎日、花火が打ち上がります。
基本的に、ディズニーランドのどの地点からも花火を楽しめますが、花火の打ち上げ地点に近いジャングルクルーズでは、より大きな花火が目の前で打ち上げられます。
ユニークなスキッパーさんのご案内でジャングルに入ると、大自然に生きる野生動物や大きなヘビに遭遇したり、滝の向こうや不思議な洞窟を楽しむことができます。
ディズニーな毎日をプラスしよう

ディズニー公式動画配信サービス Disney+(ディズニープラス) 配信作品すべてが見放題 プレミア アクセスで上映中の映画を視聴可能 ディズニープラスオリジナル作品が豊富 音声&字幕機能が英語学習に最適 ダウンロードすればオフラインでも楽しめる
\ドコモから入会するとディズニーDXアプリも使えてお得!/
ディズニープラスの申込みはこちら


About Me
\ディズニーを愛する事業家/
海外パーク全制覇し、ディズニーから人生観まで180度変わった経験をもとに記事を掲載しています!現在は時間や場所に捉われない働き方で、毎月どこかしらの海外パークを飛び回っています!
Marriottプラチナエリート/HPCJメンバー/Radisson Rewards™ Premium/ D23 Membership Gold/
私の様にブラック会社員から脱却し、人生を変えたい方は覗いてみると良いかも知れません
